クラウドファンディングも後半に入り、ありがたいことに支援者数も15名となりました。
これまでに医療・歯科・リハビリ・研究などの現場の方々に多くご支援いただいていますが、私たちがいま強く感じているのは、筋肉Phoneは**“ごく日常の課題”にも役立つということ**です。
たとえば…
🧓「片足立ちトレーニング、ちゃんと太ももに効いてる?」
🪑「デスクワーク中の姿勢。肩に力入りすぎてない?」
👶「子どもが運動してるけど、どこの筋肉使ってるのか分からない…」
🦷「食いしばりが強いって言われたけど、実感がない」
→ これ、筋肉Phoneを“貼るだけ10秒”で可視化できます。
筋肉Phoneは、病院やジムの専用機材ではありません。
誰でも、どこでも、筋肉の“使い方”を知って、変えていけるためのツールです。
「支援=研究開発への応援」だけでなく、
「支援=今後の“自分の生活の選択肢”を増やす」
そんな視点でもご検討いただけたら嬉しいです。
📎 プロジェクトページ(5/31まで):
https://greenfunding.jp/lab/projects/8804
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!